青森県りんご史料館とりんご栽培試験圃場(青森県産業技術センターりんご研究所)
アオモリケンリンゴシリョウカントリンゴサイバイシケンホジョウアオモリケンサンギョウギジュツセンターリンゴケンキュウジョ

当サイトに掲載されている画像は、フォーカスシステムズの電子透かしacuagraphyにより著作権情報を確認できるようになっています。
産業観光施設
青森県 | 黒石市
世界唯一のりんご研究の施設で、新品種・台木の開発病害虫の総合防除等、様々な研究をしている。また、園内には世界と日本のりんご生産の概要、明治から現在までのりんご品種や病害虫の生活史、りんごの加工品と料理、りんごと健康などを展示している「りんご史料館」がある。(見学は要予約)
基本情報
所在地 | 〒036-0332 青森県黒石市牡丹平字福民24 TEL 0172-52-2331 FAX 0172-52-5934 |
---|---|
問合せ先 |
青森県産業技術センターりんご研究所 〒036-0332 青森県黒石市牡丹平字福民24りんご研究所 TEL 0172-52-2331 FAX 0172-52-5934 |
予約 |
TEL 0172-52-2331 |
ホームページ | http://www.aomori-itc.or.jp/soshiki/nou_ringo/ |
アクセス |
・弘南黒石駅からバスで15分 |
見学・所要時間 | 30分 |
見学内容 |
りんごの栽培の歴史と新品種の開発や試験普及 |
バリアフリー設備 |
盲導犬の受け入れ ○ 車椅子対応スロープ ○ 1階のみ |